top of page
Elementary School & University Collaboration Project 2019
Disaster-Damages around Taya Town 3D Model production

小大連携プロジェクト
​2019年
田谷周辺の災害被災立体模型制作

with Yokohama city Senshu Elementary School.

2020-02-13 第3回模型制作授業 (1).jpg

Plot the information gathered by walking on a map ...

歩いて集めた情報を地図にして…​

2019 Top

​​2019年度 小大連携プロジェクト  田谷周辺の災害被災立体模型制作

協力:横浜市立千秀小学校      
横浜国立大学 守田正志 准教授
北海道大学  早川裕弌 准教授
東京大学PhD     小倉拓郎
埼玉大学   小口千明 准教授
※ 鶴見大学   緒方啓介 准教授
※ 個人協力

2019年度は、6年生は28人(1クラス)です。千秀小学校(冨田校長先生と6年担任庵原先生)と当保存委員会と横浜国大(守田先生+藤岡先生)とで4月より授業の内容やスケジュールの計画を協議し、これまでより授業のコマ数を増やしより深い地域学習を実施していく事になりました。

6年生より「田谷周辺の災害・防災について学びたい」とのリクエストがあり、「地形由来の災害や文化財にとっての災害をどう考えるか?」などの事前学習授業を実施しました。そして、2017年度の卒業生が制作した地形模型に地域の災害被災立体情報を載せた地域の災害被災立体模型を製作しました。

【模型名】

田谷周辺の災害・被災立体模型

【寸法】

2m×1.64m(A1サイズ程度のパネル8枚)

【製作人数】

28名

【事前学習】  

【探究学習】

  1. 「写真測量・地形変形・防災」(北海道大学 早川准教授)      2コマ

  2. 「地盤・地形・地質」(埼玉大学 小口准教授)    2コマ

  3. 「建築文化財(世界遺産)」(横国大 守田准教授)  2コマ

  4. 「文化財」(緒方准教授)            2コマ

  5. 「台風15・19号豪雨と過去の被災情報整理」    1コマ(栄区総合学習の時間研修会)

(横国大 守田准教授 + 本実行委員会 田村)

【製作授業】

【製作指導】

横浜国立大学 守田准教授+学生+北海道大学 早川準教授+東大 小倉(Phd)+当保存実行委員会

【データ】

国土地理院GIS+横浜市危険回避マップ

【図面作成】

当保存実行委員会

【主な材料】

ジェッソ・紙・スチレンボード・木棒

【事前学習】田谷の洞窟保存活動の概要と地域文化・環境・社会(田村裕彦)
© Copyright 田谷の洞窟保存実行委員会
田村授業
【探究学習1】写真測量・地形変形・防災の授業(北海道大学 早川裕弌 准教授)
© Copyright 田谷の洞窟保存実行委員会
早川授業
【探究学習2】地盤・地形・地質(埼玉大学 小口千明 准教授)
© Copyright 田谷の洞窟保存実行委員会
小口授業